JRでの忘れ物探し

いずれ何処かの誰かの役に立つかもなので経緯でも。

先日の土曜日

通ってる病院に行くために最寄り駅から水戸に向かったのですが、
まあ着いた後で診察券持ってきてないことに気付いて慌てて引き返し。
バタバタと再び最寄り→水戸、
と移動して列車から降りた瞬間に気付いたわけです。


あれ、杖どこやった。


ぱっと振り返って列車を見ても見当たらず。
しかしただでさえ往復で予約時間を2時間も超過していたので、
とりあえずは病院へ。
多分最寄り駅にあるんだろうなぁ、という目論見もあったり。


で診察終えた後、とりあえずは心当たりを探し始めたわけですが、
まあ途中経過はざっくり飛ばすと
最寄り駅、水戸駅ともにホームには見当たらず。
駅員に聞いてみても杖の忘れ物は無いとのこと。
これは何処かのタイミングで列車に置き忘れか……
と思いつつ、その日は病院が2件あったのもあって深くは探さずに帰宅。
*1

日曜日

土曜日に3往復もしたせいか、昼過ぎまでぐったりと寝過ごす。
電話で問い合わせとかを多少調べたりしつつも、
どこでどう失くしたのか判然としないせいで行動に移せず。

月曜日

だいぶ諦めモードに入っていたのですが、
あちこちに愚痴気味に嘆いてたところ、誰からも
「電話して聞いてみたら?」
という暖かい助言を貰ったので、ちょっぴりやる気が出て行動開始。
https://www.jreast.co.jp/sp/info/wasuremono.html
そんなわけでJR東日本の忘れ物問い合わせ先を見つけて電話。
上野に掛けようと思ってたんですが10:00〜18:00は無理だ……
仕事を終えてからだったので素晴らしいことに24:00までやってる、
JR東日本お問い合わせセンターへ。


繋がりません。


混雑してるとは書いてあったけど、さっぱりでしたね。
ひたすら掛け直すことも考えましたが、モチベがガリガリ削られたので、
時々掛けてみる程度でこの晩は諦め。

火曜日

JR東日本お問い合わせセンターは朝6:00からやっているのです。素晴らしいね!
というわけで頑張って早起きして朝一でのアクセスに挑戦。
1発で掛かりました。夜更かし人間が多いんだなぁ……


まずは失くした日付と、路線、乗った駅と降りた駅、そして失くし物を伝えました。
どの列車かについては行ったり来たりした何処かで、という曖昧な伝え方しか出来なかったのですが、具体的な時間帯とかは聞かれませんでした。
どうやら各駅での保管履歴と参照するようなので、あまり必要はないのかもしれません。
次に失くした物、杖の特徴を。
物にもよりますが、杖の落し物はそんなにない*2ということなのでそれほど事細かに伝えなくても大丈夫そうです。
今回は持ち手部分が少し湾曲した形になっている、という情報は、
特徴として有用だったようです。


結論ですが、最寄り駅に保管されているということが判明しました。
届けられた時間が私が忘れ物を確認しに行った時間より前だったのが謎ですが、
何か連絡の行き違い的なものがあったのでしょう。たぶん。
また、ちょうど朝8:00に最寄り駅から水戸駅に送られることになっていたようで、すぐに引き取りに行けると伝えると、
お問い合わせセンターから駅に水戸駅行きの荷物から外して待っていて貰うように連絡して貰えました。
この辺、急いで行けば間に合います、的なことを言われると思ってたので、
きちんと連絡してくれるのは嬉しいですね。
長々と駄文を書きましたが、この日の7:20頃、通勤途中で最寄り駅に行って、
杖を無事に引き取ってきました。
なお、引き取りの際には身分証明書*3が必要です。あと受け取り書みたいなものに住所と連絡先とサインを書くように求められます。

まとめ

今回得た知見。

  • 駅の『当日の忘れ物』情報は意外と更新が遅い
  • 忘れ物は数日で次の場所に送られるので、翌日には動こう
  • 電話受付は凄まじく混雑してるので早朝が狙い目
  • 行動には余裕を持って、忘れ物・失くし物が無いようにしよう

*1:後から考えると、この日にもうちょっと粘ってれば良かったんですが

*2:都心とかはまた違うかもしれない

*3:運転免許証、あるいは保険証でもいい模様